2013年(平成25年)

1 最近の東京地裁民事交通訴訟の実情
2 損害賠償の算定について
  ・症状固定について
  ・CRPS(RSD)の後遺症による損害の額の算定について
  ・特殊な職業と後遺障害による逸失利益
  ・定期金賠償判決に伴う諸問題
3 先進安全自動車の開発からみた交通事故

 症状固定時期について争いがある場合には、この「症状固定について」を参考にして立論するとよい。お医者さんの意見が基本になりますが。

2016年(平成28年)

1 最近の東京地裁民事交通訴訟の実情
2 損害賠償の算定について
  ・時間的、場所的に近接しない複数の事故により同一部位を受傷した場合に
  おける民法719条1項後段の適用の可否
  ・後部座席シートベルト、チャイルドシート不装着の場合における過失相殺
  ・入院付添費について
3 胸・腰椎の疾患と外傷

 後部座席の関係の部分が面白い。結構争われているんですね。

2017年(平成29年)

1 最近の東京地裁民事交通訴訟の実情
2 損害賠償の算定について
  ・被害者死亡の場合における近親者固有の慰謝料
  ・物損(所有者でない者からの損害賠償請求)について
  ・心因的要素を理由とする減額
3 自動車の構造と修理技法

2018年(平成30年)

1 最近の東京地裁民事交通訴訟の実情
2 損害賠償の算定について
  ・女子年少者の逸失利益算定における基礎収入について
  ・整骨院における施術費について
  ・給与所得者の休業損害を算定する上での問題点
3 肩関節〜腱板断裂を中心に〜

 歩いているところで轢かれたケースだと、結構腱板断裂がありますよね。
 可動域制限もでるケースも多い気がします。

2019年(平成31年)

1 最近の東京地裁民事交通訴訟の実情
2 損害賠償の算定について
  ・全損事故における損害概念及び賠償代位者との関係
  ・賃金センサスによる基礎収入額認定上の問題点
  ・非器質性精神障害をめぐる問題
3 労災保険による障害認定実務と第三者行為災害

 最新版。まだあんまり読めていないが、非器質性精神障害あたりはおもしろそう。

その他

 記載がないものについては、読んだり購入した場合にどんどん追記していきたいと思います。